top of page
検索


第36弾 コンビニ薬膳 レトルトでも栄養補給できるよ👍
急に寒くなりました。寒暖差からの寒さの急降下。 コンビニにもおでんのコーナーができ、温かいものが欲しくなる季節にようやくなりました。 今年は暑さが10月下旬まで続き、本当に寒くなるのかしら?と思ってましたが、秋を感じるまもなく、初冬に突入。...
玲子 福谷
2024年12月2日読了時間: 2分
閲覧数:14回
0件のコメント


毎日薬膳 in アトリエ・アベイユ
@atelier_abeille さん ワークショップ「毎日薬膳」 3日間させていただきました。 ご参加くださった皆様、ありがとうございました。 3日間、初めましての方からもう4回目の方まで、秋の養生のお話をさせていただきました。 「毎日食べている食事が薬膳です」...
玲子 福谷
2023年10月9日読了時間: 2分
閲覧数:9回
0件のコメント


コンビニ薬膳第15弾 コンビニに大阪の老舗の味が💗
とうとう今年終わろうとしています。今月の「コンビニ薬膳」シリーズ、スープシリーズ。 ズラッと一番上の棚にスープが勢揃い、様々な種類のスープが並びその品揃えにびっくり!!💗 そして、なんと大阪の老舗の「ちとせ」の肉吸い🤗💗澄んだ出汁に牛肉と豆腐、シンプルなだけに誤魔化し...
玲子 福谷
2022年12月19日読了時間: 2分
閲覧数:29回
0件のコメント


コンビニ薬膳第14弾!!本格点心コンビニにあり💗
日中はまだ少し汗ばむ時もあり、朝晩の寒暖差に洋服の調整が難かしい このシリーズを始めた時は、まだ寒さの残る3月。あっという間に今年も終盤になってきました。 コンビニに行く事、陳列棚を見るのも飲み物くらいだったのが、色々見歩く機会を得てコンビニのイメージがどんどん変わっってき...
玲子 福谷
2022年11月10日読了時間: 2分
閲覧数:14回
0件のコメント


コンビニ薬膳第11弾!まだまだ暑い💦どうする?
コンビニ薬膳第12弾 まだまだ残暑が厳しく💦 冷たいのはもうそこまで欲しくないけど、熱いつゆは無理かなぁ。 という事で、今日はカルボナーラ風うどん。 温泉卵、明太子、ネギ。チンして混ぜる。簡単❗️ 副菜は7種の具材が入ったおかず。...
玲子 福谷
2022年9月14日読了時間: 1分
閲覧数:10回
0件のコメント


地域薬膳 第二弾 in 小谷村
〜旅する薬膳師〜 地域薬膳 第二弾 in小谷村 雪を抱いた北アルプス。 凛とした空気、真っ青な空。 全てが清々しい。 昨年秋にお邪魔して、半年ぶりに又呼んでいただきました。 今回はコロナも少し落ち着いてきたので、試食ではなく皆んなでお料理しながら薬膳を学ぶ講座を午前に開催さ...
玲子 福谷
2022年5月24日読了時間: 2分
閲覧数:27回
0件のコメント


コンビニ薬膳 第6弾 冷製パスタの季節!!
「コンビニ薬膳」第6弾 今日はちょっと暑くなってきたので、冷製パスタを選んでみました。🍝 パスタの種類も豊富になってますね。 私の選んだパスタは、冷製パスタエビ🦐クリームトマトソース この時期ちょっと身体が冷える時あります。特に夕方。 ひやっとした経験ないですか?...
玲子 福谷
2022年5月14日読了時間: 1分
閲覧数:24回
0件のコメント


コンビニ薬膳 第三弾
今回はおにぎりを調査。写真はほんの一部、20種類くらいのおにぎりが並んでいました。 裏返してみてやはり添加物はとても多い、💦おにぎりはやはり防腐効果のある物が多く使われていました。😓 その中でph調整剤という表記があり、聞いたことがあまりなかったので調べてみました。...
玲子 福谷
2022年3月26日読了時間: 2分
閲覧数:30回
0件のコメント


認知症予防いつから?〜40歳から始めよう〜
先日、「認知症は予防できる」というテーマの講演会に行ってきました。 友人と一緒に参加したのですが、参加者の方はほとんどが70代以降の男女。まあ当然と言えば当然なんですが、お話を聞いてこれは、40代の方から聞かないといけない内容だと思い、このブログに書かせていただきます。...
玲子 福谷
2021年8月3日読了時間: 4分
閲覧数:47回
0件のコメント
bottom of page