top of page
検索


コンビニ薬膳第32弾 夏至を迎えて
こんばんは。夏至すぎましたね。 一年で陰陽が全く同じになる時。 中医学では中庸。 ここから陰に向かって動いていきます。 今年は梅雨入りが遅かったですね。そして降る時は一気に 蒸し暑かったり、少し肌寒かったり。 私達が今まで知ってた梅雨とは少しずつ違ってきている感じがします。...
玲子 福谷
2024年7月4日読了時間: 2分
閲覧数:2回
0件のコメント


毎日薬膳 in アトリエ・アベイユ
@atelier_abeille さん ワークショップ「毎日薬膳」 3日間させていただきました。 ご参加くださった皆様、ありがとうございました。 3日間、初めましての方からもう4回目の方まで、秋の養生のお話をさせていただきました。 「毎日食べている食事が薬膳です」...
玲子 福谷
2023年10月9日読了時間: 2分
閲覧数:9回
0件のコメント


コンビに薬膳 第21弾 コンビニのクオリティー超えてない?!
コンビに薬膳 第21弾! 今回は豪華お弁当シリーズ。 税込700円台。💦(≧∀≦)コンビニも進化してますね。もちろん、味も値段に見合ったお味でした。 いつもお伝えしていることですが、バランスを取ること。どんなものを食べる時でも、価格も大切ですが何かに偏っていないことも大切...
玲子 福谷
2023年6月18日読了時間: 2分
閲覧数:28回
0件のコメント


コンビに薬膳第20弾 「気」〜ついていけない人、どう対処する?〜
4月、ちょっと私用で忙しく抜けてしまいました。 1ヶ月ぶりにコンビニ覗かせてもらって、おにぎりの種類がどーんと増えているのにびっくり!!(^◇^) このおにぎりひとつで、おかずも一緒に食べることができる。💗 新生活をスタートさせた人が多くいるこの時期、お昼をきちんと取るこ...
玲子 福谷
2023年5月19日読了時間: 2分
閲覧数:27回
0件のコメント


コンビニ薬膳第19弾!はるだよぉ〜🌸
日本列島、桜前線満開の便りがあちらこちらから届いてます。🌸 さて春になると気分がウキウキしてきますよね、と同時にザワザワしてくる人もいます。 これどちらも同じ場所方くるもの。中医学では、「肝」というところが影響を与えるとされます。...
玲子 福谷
2023年3月31日読了時間: 2分
閲覧数:20回
0件のコメント


鳥栖の中富記念くすり博物館
佐賀県、鳥栖、この場所は地名すら知りませんでした。そしてここが富山、奈良と並ぶ薬売りの発祥の地であることも。 佐賀県鳥栖市神辺町288-1 0942-84-3334 http://nakatomi-museum.or.jp...
玲子 福谷
2023年3月6日読了時間: 3分
閲覧数:23回
0件のコメント


コンビニ薬膳第18弾 受験生にはこれ!!
コンビニ薬膳 〜受験生用〜塾弁 2月になりました。 いよいよ受験シーズン 緊張で中々食事が喉を通らないなんて事になってませんか? こんな時に、どんなもの食べたらいいの?を今月は色々ご紹介していきます おにぎりとスープだけでも立派に薬膳になります。...
玲子 福谷
2023年2月14日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


コンビニ薬膳第17弾 受験生にはこれでしょ!!
コンビニ薬膳 〜受験生用〜塾弁 2月になりました。 いよいよ受験シーズン 緊張で中々食事が喉を通らないなんて事になってませんか? こんな時に、どんなもの食べたらいいの?を今月は色々ご紹介していきます おにぎりとスープだけでも立派に薬膳になります。...
玲子 福谷
2023年2月14日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


コンビニ薬膳第16弾 年始はパスタでしょう!💗
年初めにズラッと並んだパスタの棚。 お正月明けはやはりこういうものが求められるのかな?💦 いつにもまして種類が豊富に思えました。💗 今回は選んだパスタで、何が整うかを書いてみようと思います。 グリルチキンのバターパスタ...
玲子 福谷
2023年1月10日読了時間: 2分
閲覧数:24回
0件のコメント


コンビニ薬膳第15弾 コンビニに大阪の老舗の味が💗
とうとう今年終わろうとしています。今月の「コンビニ薬膳」シリーズ、スープシリーズ。 ズラッと一番上の棚にスープが勢揃い、様々な種類のスープが並びその品揃えにびっくり!!💗 そして、なんと大阪の老舗の「ちとせ」の肉吸い🤗💗澄んだ出汁に牛肉と豆腐、シンプルなだけに誤魔化し...
玲子 福谷
2022年12月19日読了時間: 2分
閲覧数:29回
0件のコメント


コンビニ薬膳第14弾!!本格点心コンビニにあり💗
日中はまだ少し汗ばむ時もあり、朝晩の寒暖差に洋服の調整が難かしい このシリーズを始めた時は、まだ寒さの残る3月。あっという間に今年も終盤になってきました。 コンビニに行く事、陳列棚を見るのも飲み物くらいだったのが、色々見歩く機会を得てコンビニのイメージがどんどん変わっってき...
玲子 福谷
2022年11月10日読了時間: 2分
閲覧数:14回
0件のコメント


コンビニ薬膳第12弾!!今日の晩御飯はコンビニ薬膳で
だいぶ朝晩は涼しくなりました。日中はまだまだ大阪は暑い日が続いてます。 今日は、コンビニで晩御飯を調達してみようと思います。 チョイスしたのが、皆様多くの方がお好きだろう餃子、 そしてチンジャオロース。中華料理というのは脂が多くてカロリー心配という方もいらっしゃると思います...
玲子 福谷
2022年9月29日読了時間: 2分
閲覧数:24回
0件のコメント


コンビニ薬膳第11弾!まだまだ暑い💦どうする?
コンビニ薬膳第12弾 まだまだ残暑が厳しく💦 冷たいのはもうそこまで欲しくないけど、熱いつゆは無理かなぁ。 という事で、今日はカルボナーラ風うどん。 温泉卵、明太子、ネギ。チンして混ぜる。簡単❗️ 副菜は7種の具材が入ったおかず。...
玲子 福谷
2022年9月14日読了時間: 1分
閲覧数:10回
0件のコメント


コンビニ薬膳 第6弾 冷製パスタの季節!!
「コンビニ薬膳」第6弾 今日はちょっと暑くなってきたので、冷製パスタを選んでみました。🍝 パスタの種類も豊富になってますね。 私の選んだパスタは、冷製パスタエビ🦐クリームトマトソース この時期ちょっと身体が冷える時あります。特に夕方。 ひやっとした経験ないですか?...
玲子 福谷
2022年5月14日読了時間: 1分
閲覧数:24回
0件のコメント


コンビニ薬膳第五弾 うどんと蕎麦どっち?
皆様、暑くなってきましたね。こう言う季節になると、冷たい麺類を選ぶことが増えますね。😄 冷たい麺をお昼ご飯に選ぶ時、蕎麦とうどんどっちを選ばれますか? 結構カロリー的なところで選ばれる方多いと思います。また、さっぱりしてたいから蕎麦を食べると言う方も。...
玲子 福谷
2022年4月23日読了時間: 3分
閲覧数:15回
0件のコメント


コンビニ薬膳 第三弾
今回はおにぎりを調査。写真はほんの一部、20種類くらいのおにぎりが並んでいました。 裏返してみてやはり添加物はとても多い、💦おにぎりはやはり防腐効果のある物が多く使われていました。😓 その中でph調整剤という表記があり、聞いたことがあまりなかったので調べてみました。...
玲子 福谷
2022年3月26日読了時間: 2分
閲覧数:30回
0件のコメント


今年の旅する薬膳士終了💗
師走になりました。街のあちこちでクリスマスソングが流れ、もう令和3年が終わりを告げようとしています。 この一年、皆様いかがだったでしょうか?💦 コロナにはじまり、また変異種のコロナが出てその話題で終わりそうですよね。😨...
玲子 福谷
2021年12月3日読了時間: 3分
閲覧数:34回
0件のコメント

地域薬膳〜旅する薬膳指導士〜長野へ
「旅する薬膳指導士』第二弾!! 今回の地域薬膳は、長野県の白馬村、小谷村。5年くらい前に訪れた白馬村。自然に囲まれた素晴らしい土地。 「身土不二」の思いそのままのこの地で、地域薬膳の講座をさせていただきます。 地域の野菜や果物、豚肉などその土地で育まれ、地元の方に親しまれた...
玲子 福谷
2021年9月29日読了時間: 1分
閲覧数:59回
0件のコメント

ヤマト当帰オンライン講座〜クッキングを担当させていただきました〜
今日、宇陀市薬草協議会主催のヤマトトウキオンライン講座クッキングを担当させていただきました。💗 初めての出会いは、この大和当帰をこよなく愛してやまない、大和かぎろひ主宰の西田奈々さん からこの大和当帰の魅力を教えていただいたことから始まります。...
玲子 福谷
2021年9月24日読了時間: 3分
閲覧数:54回
0件のコメント


画期的な玉ねぎの保存方法
生徒さんから教えてもらった玉ねぎ保存方法。これ特許もの @mizunasuco さんの玉ねぎ再注文したので、又楽しめる。 なんと、パンスト 再利用にビックリ。結び目から切って使えば、一個ずつ取れる。 すごいアイデアですよね! @miurafarm3272...
玲子 福谷
2021年9月19日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント
bottom of page